SyntaxHighlighter Evolvedで設定できる各デザインをまとめた(C++コード)

投稿者: | 2019年12月19日

プログラム関係の記事をこっちの統合させたので、こっちでもプログラムを表示させる環境を整えていました。

wordpressでコードを表示させるときに使うプラグインが、SyntaxHighlighter Evolvedです。

[blogcard url=”https://ja.wordpress.org/plugins/syntaxhighlighter/”]

このプラグインはコードの表示デザインを何個か選べます。しかし、いちいち設定を保存してプレビューを見てというのがめんどくさいです。さらに、コードプレビューがphpコードなので、C++ならどうなるのかわかりにくかったので、C++コードを書いて各デザインのスクショを撮ってまとめてみました。

デフォルト

欲を言えば、型もハイライトしてほしい。

Django

型をハイライトしてくれる。namespaceが潰れている以外はいい感じ。

Eclipse

Emacs

コメントのほうが目立ってる気がする。

Fade to Grey

一番文字が読みやすい気がする。

Midnight

コメントのほうが目立ってるように見える。

RDark

コメントと文の見分けがつかない。

その他

コードの表示の他の手段として、gistを用いるというのもあります。

その場合、以下のような表示になります。

追加cssでtable関係のタグをいじってる人は、そのデザインに引っ張られてしまうので注意です。

まとめ

Fade to Greyが一番キレイだと思ったので、これにしました。

しかし、gistでの表示のほうが見やすいといえば見やすいんですよね。gistにコードを登録するという手間が増えますが、その後は手軽にできます。

こんな記事かいててなんですが、コードの貼り付けはgist使ったほうがいいと思います。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください