今年も8/31がやってきました。ミクさんの誕生日ですね。毎年、twitterに流れてくる素晴らしいイラストや曲、その他いろいろな祝い方に「素晴らしい人たちでいっぱいだ」と感動しています。
さて、毎年何もせずに「誕生日おめでとう!」というだけなのは悲しいので、絵も描けず、曲も作れず、なにか人様に自信を持って出せるものがない私ですが、誕生日なら誕生日らしくケーキを焼こうと思い立ったわけです。
目次
1.レシピ探し
ピザ生地やバターロールなどのパン類なら作ったことがありますが、お菓子類は浪人時代にオーブントースターで作ったマフィン以来作ってません。なので、まずはレシピの検索です。
今回参考にしたのは以下のサイトです。
[blogcard url=”https://oceans-nadia.com/user/41535/recipe/144127″]
採用理由はググって良さそうなのがこれだったからです。こういうときクックパッドは信頼性低いので・・・。
2.材料調達
スーパーで買ってきました。スポンジの型は16cmのでした。1200円ぐらいでした。
その他、バニラエッセンスと生クリームを購入。それ以外は家にありました。
いつも行くスーパーで生クリームが売ってる場所がわからなくて困りました。チーズとかの乳製品の方にありました。
3.スポンジ作成
泡立て器でレシピ通りに作りました。結果だけいうと、失敗しました。
全く膨らんでいません。
型から取り出して、これはタルト生地では?となりました。実際それぐらいの硬さです。
反省点は後で書きますが、流石にここまで膨らまないとは思わなかった。1mmも膨らんでいないですからね。
4.生クリーム作製
こっちは買ってきた生クリームに砂糖を入れて冷やしながら泡立てます。
家にはハンドミキサーがないので、泡立て器で混ぜてました。全然固まってこないので、調べたら、最初は一方向に動かして、泡立ってきたらぐるぐるかき混ぜるようにすると良いらしいです。
また、8分ぐらいかき混ぜないと固まってこないらしいので、筋トレじゃああって言いながらかき混ぜてました。めっちゃきつかったです。
最終的にこうなりました。
ちゃんとツノもできます。結構疲れました。
冷やすとき氷水をしたに置くと書かれていましたが、氷水に塩を入れないとあんまり冷たくなかった気がします。
5.塗る
塗った結果がこれです。
なにこれ?
6.実食
甘いだけで美味しくない。スポンジらしきものはタルト生地の食感です。ていうか、これタルトじゃない?
7.反省
今回ですが、調査不足が大きな原因です。大きく2つあると思っています。
7-1.器具が足りない
スポンジ生地の作製のときもそうですが、ハンドミキサーがないと無理です。生クリームは泡立て器でできましたが、スポンジ生地はハンドミキサーが合ったほうが良いです。
オーブンレンジの説明書兼レシピ集を見てみると、トラブルシューティングガイドが載っていました。それによると、スポンジが膨らまない理由は「卵をかき混ぜるとき、かき混ぜが足りなかった」「バターを熱いうちに入れなかった」「薄力粉を入れた後、卵の泡を消すように混ぜた」と書かれていました。
バターは溶かした直後に入れたので問題ないはずです。そうなると、問題は卵関連です。
最初の卵をかき混ぜる工程では、たしかに足りなかったと思います。動画見ながら15分ほどかき混ぜていましたが、ハンドミキサーの回転数がないと空気が入らずいい感じになりません。
そして薄力粉を入れた後ですが、ホットケーキを作るように混ぜてしまってました。正しくは切るように混ぜる、下に溜まった薄力粉を上に持ってくるように混ぜるであり、卵を混ぜる工程で含ませた空気(気泡)を潰してはいけません。
そういうわけで、ハンドミキサーがなかったことと、ヘラがなかったことが原因の1つ目です。
7-2.経験が足りない
経験不足と言ったらすべて終わってしまいますが、今回はホットケーキを作るように生地を混ぜたのが問題です。
今まで作ったことのあるものはすべてベーキングパウダーが入ってそれの効果で膨らむものばかりであり、今回のような卵に含ませた空気で膨らます料理は初めてです。
そのため、今まで作ったことのあるものと混同して生地を作製してしまいました。
8.今後への改善点
まずはハンドミキサーを買うところからです。
次に卵をしっかりと泡立てることを意識します。
最後に空気を抜かないように混ぜることを意識します。
9.最後に
ミクさん誕生日おめでとうございます。あまりに下手くそなケーキを作ってしまって申し訳ありません。来年にはちゃんとした誕生日ケーキを作れるように精進致します。