PCの画面出力ができなくなった
研究室なので個人用のPCが与えられるのですが、そのうちの1台がPCは起動するけど画面出力ができないということで、何故か私が直すことになりました。私はゼミ発表あったので色々やってて忙しかったんですが、PCのトラブルとなると… 続きを読む »
研究室なので個人用のPCが与えられるのですが、そのうちの1台がPCは起動するけど画面出力ができないということで、何故か私が直すことになりました。私はゼミ発表あったので色々やってて忙しかったんですが、PCのトラブルとなると… 続きを読む »
卒研大詰めです。そして、統計データを取らないといけないので、excelを使って解析する予定です。 さて、今までC++でコードを書いてきて、結果はすべてtxtファイルに出力していました。しかし、最終的に解析をexcelを用… 続きを読む »
めんどくさいファイル入出力です。毎回忘れるので、いつも調べています。 [blogcard url=”https://qiita.com/NickTominaga/items/7e01b7eb0b67ac791… 続きを読む »
卒研で文字列から数値に変換する時にstoi()を使っています。しかし、これが曲者で、毎回コンパイルエラーを出してしまいます。 [bash] terminate called after throwing an insta… 続きを読む »
エラーメッセージは以下の通り。 [bash] c:/mingw/bin/../lib/gcc/mingw32/8.2.0/../../../../mingw32/bin/ld.exe: c:/mingw/bin/../l… 続きを読む »
めんどくさいとか言ってましたが、PowerShellで改行コードの変換ができるらしい。というか、できた。 [blogcard url=”https://nodamushi.hatenablog.com/ent… 続きを読む »
卒研末期ですが未だに結果が出ていなくてやばいです。 さて、現在、研究室のwindows機ではコードを書いていて、家から持ってきたubuntu機で書いたコードを実行しています。そのため、結果のファイルを共有する必要がありま… 続きを読む »
また卒研の話です。論文にある手法を別の暗号に当てはめるということをやっているので、論文の手法をそのままやってみています。 そのなかで、2^40個のkey streamを調べてみる必要があるらしいので、そのとおりにやってみ… 続きを読む »
卒研で2周間以内には成果を出さないといけないので、色々やっているところです。 とりあえず、正月に書いてたchachaのコードを変えて、2^32個のkey streamのリストを256個作成するようにしました。 これは、R… 続きを読む »